賃貸マンションの天井修理が不安だったが勇気を出した話

みなさんこんにちは!

今回はまったく文具は関係ありません。

和室の天井板が落ちてきそう。修理を依頼した記録です。

あんまり経験がないことなので記録としてここに記します。

ことの始まりは和室の天井の汚れを発見したときだった

夏ぐらいから、和室にあるベッドで寝ているとあることに気が付きました。汚れが天井についてるな。

そしてそれを見ていると…

あれ??なんか(天井板が)歪んでる?

最初は気のせいかとおもうくらいの変化でした。
毎日天井を見ているのであまり気が付かなかったのですが、

一度気になったら

「なんだか、落ちてきそうやな。」
「こっちに、せまってくるような。。。?」

どんどん不安がつもりだしました。

わたしは賃貸マンションに住んでいます。
和室は6畳、天井は長い板が4枚横並びにならんでいます。

そのうちの3枚目と4枚目の繋ぎ目がVの字に落ちてきているようなんです。

V字になっている天井板
正常なまっすぐな天井板

ある日、意を決してベッドに乗り天井を触ってみました。というか上に押してみました。

するとギギっと鈍い音を立て、板がグイっと押し上がります。

落ちそうな天井を押して確かめてみた

念の為、他の板も押してみましたが、ビクともしませんでした。

天井板が落ちそうなんだ。。。。

その瞬間、サーッと怖くなってしまいました。

なぜなら真下で8歳の息子と私が寝ているからです。

管理会社へ電話しようと思い立つが

すぐに落ちそうな感じではなく、微妙にVの字なことが、めんどくさいというダメなわたしの性格が出てしまい(恐怖は慣れるのですね(∵`))

夏が終わり秋が終わり冬になりました。

このままじゃいかん!
管理会社へまず電話しました。

全ての間違いの始まりでした。

事情を説明すると管理会社の担当のMさんはこう言いました。

「⚪号室ですね。このマンションは上の階も同じ構造なので、水漏れとかでは無さそうです。その場合老朽化ということになり借主さん持ちでお支払いになります。無料の見積もりの業者の手配が出来ますので、手配しましょうか?」

わたしは借主負担なのかと落胆しましたが、とりあえず見積もりしてもらおうと業者さんの手配をお願いしました。

見積もり代25,000円

業者さんがきて写真を2、3枚撮ってその日は帰り

後日お電話で、見積もり代を教えてもらいました。

「あの天井はすぐに落ちるということはなさそうですが、大工さんに頼みますので25,000円になります」

たかっ。。。え。25,000円か。。えぇ。。
(´ω`;)


でも、命にはかえられませんので、その金額でお願いをし、その話をお昼ご飯タイムに同僚にしてみました。

第三者へ話したことがよかった

「え?25,000円ですか?それ、○○さん(私)が払うんですか?おかしくないですか?

壊したわけでもないのに?

その管理会社のMさんが借主負担って言ったんですか?貸主に聞かずに??

もう一度、貸主さんに出して貰えませんか?ってMさんに伝えてもらえるようお願いしてみたらどうですか?安くない金額ですしね。」

これを言われたのが施行日を2日後に控えた日でした。

確かに!!!そうだよね!ダメ元で言ってみよう!

と勇気を出し管理会社のMさんへ、仕事終わって急いで連絡しました。

1人で抱え込まずに言ってみてよかった!このままだったら私が払って終わってた…(∩´﹏`∩)ゾク…

その日は繋がらなかったので次の日の休憩時間にまたかけることに。
大工さんが来る前に貸主に確認してもらいたかったので正直けっこう焦ってました。

Mさんの言い分が変わる

次の日ようやく管理会社へ繋がって「貸主さんに聞いてくれませんか?」とMさんへお願いしました。すると

「…えっとですね。。そもそも管理会社は共有部とかの管理なので、そういう事は不動産屋さんに連絡して貸主さんに聞いてもらわないとですね。こちらではどうしようも出来ないんですよ。。」

…(・∀・)はい?

なんじゃそりゃ?

と一瞬思ったんですが、

接客業で謝り癖がついてるのか

「そうでしたか、そもそもかける所が違っていたのに変なお願いをしまして申し訳ございませんでした!」

と、私も勉強不足だったと猛烈に反省

直ぐに不動産屋さんにかけた所

ものの20分で貸主さんから了承を得ましたので、修理されてくださいと折り返しのお電話もらえました
(´TωT`)

よよよよかった。

「その管理会社の方もアレですよね。普通は不動産屋へ電話してくださいと先に伝えるもんですが。見積もりの業者の手配までし、借主負担とおっしゃってたんですね。。なにか行き違いがあったんですかね。。」と不動産屋さんのOさんは仰ってました。

安心したせいかだんだん怒りが

えー。。と、M氏よ、そっちの管理じゃないなら先に言ってくれよ!!!!
なんで勝手に借主負担ですとか言い切って、業者の手配までしたよ!あやうく払うとこだったよ!

(いや、そもそもわたしの勉強不足なんだが)

賃貸の天井板の修理で不安なあなた、ちゃんと不動産屋さんにお電話したなら大丈夫です。

間違っても私のようにならないように以下に反省点を残しますね(´ω`)トホホ…

賃貸の天井修理で学んだこと

反省点
① 管理会社は共有部の管理、室内のことは不動産屋さんへかける。(そもそも勉強不足)

②もしまた忘れて管理会社へ掛けたとしても、
天井板の修理などはこちらで大丈夫でしょうか?と確認をする

③同僚(第三者へ)へ話してみる。1人で抱え込まない

さいごに。

無事に先日修理が終わりました。

細い釘で天井板を中の木に打ち付けていた物が、何かしらの衝撃や劣化でおちてきていたとのこと。


修理代はいったんはこちらだしですが、
(先に勝手に業者の手配までしてしまったので)

次の家賃からその分を引いてくれるそうです。

不安になり、「賃貸 天井 修理」で検索してもなかなか情報が出てこなかったので、

同じような方の不安が少しでも拭えるように

ここに記しておきます。

(꒪˙꒳˙꒪ )

今回は雑記でしたね
また次の記事でお会いしましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

40歳のワーキングマザーです。文具コーナーで働くがゆえトラベラーズノートやモレスキン、システム手帳、高級筆記具などの文具愛に目覚めました。 自身が購入した文具の使用した感想などを、同じ文具好きの方とシェアしたく、ほそぼそブログを、更新しております!